魔女たちの22時で紹介!米ぬかケーキレシピ
2010年12月7日放送の「魔女たちの22時」で、
「42歳で夫から離婚され、20kg激太りをしたのに、
1キロたった50円のアレを食べて、バストはJカップのまま
マイナス17キロのダイエットに成功した46歳の魔女」
が紹介されていました。
長いサブタイトルですが、結果はすごいですね^^;
魔女の 平かおり さん、とってもキレイでした!
叶姉妹もビックリですね♪
1キロたった50円のアレというのは、そう、米ぬかです!
米ぬかは、普通は玄米を精米することで取り出せます。
あなたがスーパーで白米を買って食べているのなら、
それは米ぬかは取られた状態なので、既に捨てられています!
(もしくは農家さんが肥料等に使っています。)
なので、米ぬかを手に入れるのなら、玄米から買って、精米しなければいけません。
JAなどに、ワンコイン100円~200円の精米機があるのですが、
精米した後、自分の分は持ち帰れます。
(注:奥にストックされて取りだせない精米機もあります。)
もしくは上の写真のような米ぬかが通販でも売ってますし、
お近くのスーパーでも数百円で売っていると思います。
米ぬかはビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に含まれているので栄養価が高く、
特にその中でもビタミンB1やビタミンEが豊富なんです♪
食物繊維は白米の60倍、米ぬか50gでレタス約1玉分もあるそうですよ!
糖質・脂質・タンパク質の代謝に不可欠な、ナイアシンも含まれています。
コレストロール値が下がるし、中性脂肪も抑えてくれます。
嬉しいことだらけですね^^
さらに、昔は石鹸としても使われていました。
(そのまま使うと肌が荒れる人も多いので、注意しましょう^^;)
ぬか漬けをしている人の手がキレイになることから、今ではコスメに使われているんですね♪
米ぬかをそのまま使うより、米ぬかを使った石鹸も販売されていますので、
こういうのを使った方が安心ですね^^
「魔女たちの22時」では、平かおりさんが考案した、
米ぬかケーキのレシピが紹介されていました♪
米ぬかケーキレシピ
【材料】
- 米ぬか・・・125g
- 牛乳か豆乳・・・150cc
- ホットケーキミックス・・・125g
- 卵・・・1個
【作り方】
- 米ぬかは発酵しやすいので、最初に炒っておく
- 上の材料を全部混ぜる
- アルミカップに流し込む
- 180℃のオーブンで20分焼く
作り方はこれだけです^^
これで20個もできちゃうんです!
1個なんと37kcal!
しかも、1個食べると結構お腹が膨らむそうです♪
食物繊維が豊富なので、食べすぎるとお腹を下すこともあるそうですので注意しましょう。
余ったケーキは冷凍保存します。
マスタードソースにも、マリネにも、蜂蜜をかければスイーツにもなるので飽きないそうですよ♪
魔女はこれを続けて10ヶ月でマイナス17kgになったそうです!
玄米や発芽玄米でうまく栄養を摂取することは以前紹介しましたが、
こういうやり方も面白いですね♪