寿命をのばすワザ百科 チョコ寒天ダイエットの方法
2010年7月16日放送の「寿命をのばすワザ百科」で、
チョコ寒天ダイエットが紹介されていました。
チョコ寒天ダイエット というのは、牧病院の牧聡院長が自ら行ったダイエットです。
牧院長はこの方法で45kgも痩せ、4年経ってもリバウンドなしでスリムなままなんだそうです♪
すごいですね^^
では、チョコ寒天ダイエットの内容を紹介します。
チョコ寒天ダイエットとは?
チョコ寒天ダイエットは、名前にあるとおりにチョコレートを使うのですが、
チョコレートを寒天に溶かしてしまおうというものです。
作り方は以下の通り。
【作り方】
- 1.ひと口分のチョコレート(約5g)を100mlの湯で溶かし、寒天を入れる
- 2.冷蔵庫で冷やし固める
作り方はこれだけです。1~2分でできちゃいます♪
簡単ですね^^
たった5g程度のチョコレートですが、これだけで20倍くらいの量が作れるんです!
味もさっぱりしていて美味しいですよ♪
チョコ寒天ダイエットのルール
チョコ寒天ダイエットのルールは簡単。
- 1.上の分量で作ったチョコ寒天を3回にわけ、それぞれ食前に食べる
- 2.食事は腹八分目を心がける
基本的にこの二つを守ればOKです。
ところでなぜ、ダイエットではタブーとされているチョコレートが、
今回思いっきり使われているのか?というと、
チョコレート(ビター系)は、ダイエットのストレスを和らげる役割があるからなんだそうです。
これは、医学的にも証明されていて、カカオポリフェノールが興奮を抑えるようです。
また、苦味成分のテオブロミンは癒しホルモンに作用して、安らぎを与えるそうですよ♪
この、ストレスを和らげる役割が、必要以上に甘い物を食べなくなるそうです。
ここに腹もちの良い寒天を入れることで、
空腹感を上手くコントロールしているわけですね^^
このやり方で、チョコ寒天ダイエットの提案者である牧先生は、
体重115kgから70kgの45kg減、
このダイエットを検証してくれた、芸人のまぁこさんは、
87.8kgから76.8kgの11kg減となっていました!
まぁこさんのダイエット日数はわずか29日です。
チョコ寒天以外に、食事の中にも寒天を取り入れて料理していましたね^^
チョコ寒天は、甘い物も食べられるので続けやすいと言っていましたよ^^